忍者ブログ
超ネット初心者の主婦がAGLOCOに挑戦!登録の仕方から攻略・サポートまでOK!在宅で簡単お小遣い稼ぎしたい方必見です♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日記事にも書きましたがセキュリティについてもう少し。。。

agloco SSLについての説明をしてみたいなぁと・・・

先ずポイントは2つです。


・「暗号化通信」のスタンダードとして広くウェブサイトで利用されているセキュリティー

「このサイトはSSLによって暗号化されています。」
というメッセージをショッピングサイトなどで見かけますよね
「セキュアな通信環境を用いているから安心してサイトを利用してね」
という運営者からのメッセージが込められています。
安心だと叫んでいるという事なんです


・「運営している組織が本物である」ということを確認できる

これはかなり重要なことです
サイト運営者はネットの向こう側にいるので本物かニセモノかを直接確かめることはできません。
しかしSSLで使われている電子証明書は第三者機関が発行するものです。
サイトの運営組織を独自の方法で確認しその証しとして発行されています
つまり・・・
SSLで使う電子証明書が発行されているということは・・・
それはサイト運営者を確認できるという事なのです


ではなぜSSLを使用していないとわかるのか

実はSSLが使用されているとの確認方法はいたって簡単です
その確認方法は3つあります 

全て簡単にわかりますのでこの機会に覚えておくと非常に安心してネットを使用できますよ

1:URLが“https”で始まっている。
これは簡単ですこの“s”がSSLを使用しているサイト全てについています

2:ブラウザに錠前マークがついている
これも簡単ですねエクスプローラーなら右下に小さな錠前マークが表示されます

3:サイトにベリサインセキュアドシールがついている。※無いところもあります。
これは、シールの画像がのせられません。
誰にでものせれてしまうとセキュリティーの証明になりません 

しかし上の2つで十分確認できると思います。


『サイト運営者を確認できない』

という事がどれほど危険があるのかは安易に想像できますよね・・
何かあった際に訴える先も分かりません
なにより疑いが晴れません


で、aglocoには

もちろんバッチリSSLはついています安心して進めていってくださいね

登録する際もフリーメールでも電話番号などの入力もなし
その他こういうシステム的にも考えると・・・やはり

aglocoの“個人情報を守る意思の表れ”の証明になると思います

これでまたAGLOCOに対してプラスの・・・そして安心材料が増えましたね
PR

Agloco(アグロコ)の個人情報.etcの安全性について!

皆さんが、AGLOCOに登録された時に個人情報 etc.の安全性については、
しっかりしているかどうか・・・・
それって一番気になりますよね

自分自身の情報を流すわけですから、そこはしっかりしていないと
安心して宣伝活動ができませんもんね
ただ、ここで一言。Aglocoの個人情報の保護はしっかりしていることは確かですが、
ネットの世界で必ず大丈夫ということは言えません。
ただ、自分自身もセキュリティーの面をしっかりガードしていく事と
その知識をネットで修得することは大切かと思います

●個人情報について
個人情報の件については、個人的な見解ですが、とてもAglocoが、信頼できると感じています
と、いうのも。。。
公式ブログ内にもあるのですが、インターネットで最初にCPO(Chief Privacy Officer)となった、
Ray Everett-Churchも立ち上げのメンバーの1人に入っています。
つまり個人情報において、インターネット業界で、
はじめて個人情報保護の最高責任者となったRay Everett-Church氏が監理しています。
つまり、世界で初めてインターネットのプライバシー情報を守る部門の
最高責任者が加わっているのです

●CPO(Chief Privacy Officer)とは 
日本語で、最高プライバシー責任者となります
プライバシーは、基本的には技術の問題ではなく、ポリシーの問題であるという立場から、
記号の明確な責任を世界に示すことを目的に設置されたポジションなのです。
CPOとは個人情報保護問題の統括責任者のこと。
米国では、CPOに任命された人物は各省庁におけるプライバシー保護施策はもちろんのこと、
関連法案や規制についての検討、プライバシー・ポリシーを順守させるための職員への教育、既存の法令に対する法令遵守 etc.に責任を持ち、年に1度、その実態を議会に報告することが義務付けられているのです。日本においても,2005年4月に完全施行された個人情報保護法に伴い、組織内でこの役職を設置する組織が増えているのです。

そこで、結論
AGLOCOはユーザーのプライバシー保護のために、その道の第一人者を招いて、
かなり力を入れていると言う事です。
このことから総合的に考えると、個人情報については、GoogleやYahoo etc.の
多くの有力なインターネットサービスと同等以上の信頼性があると考えられるのではないでしょうか
現在、いろいろな企業やビジネスにおいて個人情報が流出しているのは確かです。
ただどこの会社をとってみても、自らの会社やビジネスのプライバシー部門の責任者を明確に提示している会社は、それほど多くはないのです
だからこそ私は、それだけAGLOCOのプライバシーは世界有数のものであり、
信用性の高い内容であると信じ、情報を流しています。
基本的に、AGLOCOViewBarはファイル共有ソフト(ex:Winny等)ではありません。
YahooBarなどのような検索ViewBarに当たります。実際AglocoViewBarを起動していて、
ウイルス監視ソフト(スパイ監視・情報流失・その他監視状態)には引っかかりません

●詐欺について
登録者の収入発生方法としては、とてもマルチ(MLM)ぽいです
自分のダウンライン5階層まで収入の対象になるのですから、システムはほとんどMLMですね。

しかしAGLOCOはMLMではないのです(ココ重要です)

それは・・・・

登録者は、登録料・利用料・商品の購入等の支払いの義務や活動の条件が一切ないのです
登録者が受ける収入の源はすべてAGLOCOコミュニティーの外部にあるからなのです
この様なマルチ(MLM)は今までになかったと思いませんか

●創立者について
創立者には、Stanford大学のNBA取得者と、1999年にAllAdvantageを立ち上げた
数名のメンバーが含まれています。
『1億ドルをユーザーに分配した実績のあるベンチャー経験者達』

●NBA取得者ってなんだろう。
修士号を取得し、経営管理者を目指す大学院留学の中でも、
特に注目を集めているのが、MBA取得を目指した留学です。

●MBAとは
Master of Business Administrationの略です。日本語では「経営(管理)学修士」と訳されます。
つまりMBA取得者とは、経営学について大学院レベルの学識を備えている者ということになります。

●セキリティ面での心配点
ウィルス対策ソフト各社に照会したところ、現在まで苦情めいた報告はないようです

ただ、どうしてもそういう不安が捨てきれない方は登録を待った方がいいでしょう

登録だけしてツールバーをダウンロードしないという手段もあります
いずれ、その答えは出るはずです

近年、これだけ世界レベルで話題になっているツールは珍しいと思いますよ
世界レベルではYouTube以来ではないでしょうかね

このYouTubeにしても、登場した当時は、その素晴らしさを説明するのに大変苦労しました
その頃はファイル交換ソフトのウィニーのニュースがあったため、
よく拒否反応を起こされたものでした
今のAglocoの状況は、それと同じかと思います
ですが・・・
来年あたりのIT部門の流行語大賞では・・・
Aglocoとセカンドライフが人気を二分しているのではないかと思いますよ
それほど巨大な流れになる予感があります
登録しておいて損はないと思います

最近の登録者数、アクセス数、サイト数などをみて、感じることは・・・

AGLOCOはとんでもない可能性を秘めているビジネスだということです

伸び率からいってMIXIやのYouTubeの登録スピードを上回っているようですよ

早く気づき、早く行動し、早く修正していくことが何事においても成功を勝ち取ってく・・・
その一歩がまさに今必要ではないでしょうか

Agloco(アグロコ)を、この時期に知っている人は、

本当に、本当に、本当に・・・(何回いうねんw

10年に一度あるかないかのチャンスだと思います

新規参入の世界規模のプログラムに参加できる機会はめったにありません
ぜひ貴方も、もちろんノーリスクなので参加してみませんか

もし、少しでも興味をもって頂けたら・・または参加したい方はをクリックしてメールください
(どんな事でもお気軽にどうぞ

ここから、登録して頂いた方には、アップさんや私も含めてしっかり
アフターフォローはさせていただきます

こちらから登録される時には・・・

BBGT3192  BBHH5322

からお願いできれば幸いです

もちろんみんな仲間なので、他のメンバーからでも歓迎しますよ

まず 基本的なことから 

個人情報について

個人情報の件については、私は逆にとてもAGLOCOが
信頼できると感じています。

公式ブログ内にもあるように、
インターネットで最初に※1)CPO(Chief Privacy Officer)となった、
Ray Everett-Churchも立ち上げのメンバーの一人に入っています。

つまり 個人情報において、インターネット業界で
はじめて個人情報保護の最高責任者となった
Ray Everett-Church氏が監理しています。

要は、世界で初めてインターネットのプライバシー情報を守る部門の
最高責任者が加わっているのです。


(※1)CPO(Chief Privacy Officer)とは 

日本語で 最高プライバシー責任者

プライバシーは、基本的には技術の問題ではなく、
ポリシーの問題であるという立場から、記号の明確な責任を
世界に指し示すことを目的に設置されたポジションです。

CPOとは個人情報保護問題の統括責任者のこと。
米国では,CPOに任命された人物は各省庁における
プライバシー保護施策はもちろん,関連法案や規制についての検討,
プライバシー・ポリシーを順守させるための職員への教育,
既存の法令に対するコンプライアンスなどに責任を持ち,
年に1度,その実態を議会に報告することが義務付けられている。
日本においても,2005年4月に完全施行された
個人情報保護法に伴い,組織内でこの役職を設置する組織が増えています。 


私的な見解


現在、いろいろな企業やビジネスにおき残念ですが。。。
個人情報が流出しているのは確かです。

ただどこの会社をとってみても、自らの会社やビジネスのプライバシー部門の
責任者を明確に提示している会社は、それほど多くはないです。

(私自身過去にキャッシュフェ○○に登録したとき。。
とてつもない量のスパムメールなど・・・エライ目にあいました(笑))

ですが私は今回、AGLOCOのプライバシーは世界有数のものであると信じて活動しています。


基本的なことから言いますと
AGLOCOViewBarファイル共有ソフト(ex:Winny等)ではありません。

YahooBarなどのような検索ViewBarに当たります。

実際AGLOCOViewBarを起動していて、
ウイルス監視ソフト(スパイ監視・情報流失・その他監視状態)
には引っかかりません!


セキリティ面での心配点


ウィルス対策ソフト各社に照会したところ、現在まで苦情めいた報告はないです。

ただ、どうしてもそういう不安が捨てきれない方は登録を待った方がいいでしょうね。

録だけしてツールバーをダウンロードしない・・・という手段もあります。

いずれ、その答えは半年後くらいに出るはずです。



近年、これだけ世界レベルで話題になっているツールはホントに珍しいかもしれませんね。
世界レベルではYouTube以来ではないでしょうか??

このYouTubeにしても、登場した頃、その素晴らしさを説明するのに大変苦労したそうです。
その頃はファイル交換ソフトのウィニーのニュースがあったため、
よく拒否反応を起こされたものでした。

今のAglocoの状況は、それに似ています。

来年あたりのIT部門の流行語大賞では、
Aglocoとセカンドライフが人気を二分しているのではないかと・・・・
それほど巨大な潮流になる予感があります☆

登録しておいて損はないと思います。


最近の登録者数、アクセス数、サイト数などをみて、感じるのことは、
AGLOCOはとんでもない可能性を秘めているビジネスだということです。

伸び率からいってMIXIやYOU TUBEの登録スピードを上回っている様です。

早く気づき、早く行動し、早く修正していくことが何事においても
成功を勝ち取る秘訣では ないでしょうか?

AGLOCOを、この時期に知っている人は。。。何度も言ってますが(笑)

本当に10年に一度あるかないかのチャンスだと思います!

新規参入の世界規模のプログラムに参加できる機会は滅多にありません!

ぜひ、あなたも もちろん 完全にノーリスクなので 参加してみませんか?

HOME
AGLOCO登録はこちら↓
ロード長めですが・・・
気長に待ってやってください(笑)
プロフィール
HN:
ジジ
性別:
女性
自己紹介:
PC超初心者のジジです。
無謀な挑戦かもしれませんがAGLOCO本気で取り組んでいます!
行動アルのみをモットーに
日々頑張ってます♪
興味がある方ゎ☆
気軽にコメして下さいね
(๑→ܫ←๑)
最新コメント
[02/09 GDI]
[12/20 初心者です]
[12/17 タカ]
[12/17 アクセスゲート]
[11/28 vqyzgcdqxd]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 初心者でも。。AGLOCO ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]